応援の力をパワーに変えて…

明日の大会を控えた

エンジェル&ブロッサムは最後の
通し練習をしました。
エンジェルは
今日まで誰一人、ケガも風邪もなく
順調に練習に励んできました。
基本のクラスより
練習時間も回数も多く
体力的にもしんどかったと思います。
レッスンでは
私たち指導者の厳しいゲキにも耐え
家での自主練にも努力を惜しまず
本当によく頑張ってきました
とにかく明日は
思い切り楽しんで演技してほしいです
間違ってもいいんです。
楽しく出来ればそれで十分
そして
ブロッサム…
数日前に足首を痛めた中学生は
靭帯断裂のため、残念ながら欠場せざるを
得なくなってしまいました
16人で作り上げてきた演技は
15人では出来ません。
昨夜は、急遽、1人抜けた分の演技変更を
しました。
…たかが1人。
…されど1人。
昨夜のたった2時間の練習で頭を切り替え
試行錯誤で構成の練り直しと練習。
チーム力があがってる姿に
ジーンときていました
そして
今日の最終練習では
急きょ演技変更したものとは思えない位
気合いの入った仕上がりでした
昨日の今日で
ここまで仕上げられたブロッサムの
成長は素晴らしかったです
また
今日は、両方のクラスの保護者の方々が
応援コールの練習を兼ねて
参観に来てくれました
いつもはスポーツや地域の盛り上げとして
応援活動をしていますが
明日は
保護者の方々からたくさんの応援のパワーを
もらえたら嬉しいです
客席からの歓声があれば
子供たち、ますます頑張れます
どうか暖かく送り出してください
私たちも
リラックスして臨めるよう
明るい笑顔で送り出します
みんなで楽しみましょう

ETC POST

嬉しい報告 Part 2

高校3年生の2人から嬉しい合格のお知らせが ありました 東京方面の違う専門学校ですが 2人とも美容関係に進むのでなんだか とってもワクワクします 知識と技術を身につけて いつか地元に帰って来た時に 後輩たちのイベント前に

結婚式リハーサル

1ヶ月半後に控えているコーチの結婚式 その余興のためのリハーサル練習に 行ってきました。 台風一過で晴れたものの芝生は まだ乾いておらず練習しずらかったですが 当日の流れや位置確認ができました 小学生エンジェルと 中高生

長い一日

午前中は大会間近のブロッサムの練習があり 午後は保育園児〜小学生までの基本クラスの クリスマス会🎄 今年は姉妹学級形式で企画をし 2週間前から高学年を中心に準備を進めて きました 保育園児から6年生までをバラバラにし 人

大きな決断

約2年半程過ごした本拠地移転を 決めるまでは、 何度も大きな壁にぶち当り… いくつもの難題を乗り越え… 保護者の方々の支えもあり ようやく迎えた引っ越し。 何でもそうですが 何かを決めて、進めていくには またそこには乗り

嬉しい報告

前期キャプテンだった高3の毬乃が 志望大学に合格し、ブロッサムに戻って来て くれました おめでとう〜 そして 本人も半ば諦めていた年末の大会にも 一緒に出れる事になりました🎵 今年度まだ進路が確定してない高3たちが いる

新年度が始まって

進級によってクラスが変わり 新しいメンバーになってからのレッスンを 何度か終えた今週末は 今年度初のイベントがありました 桜の季節恒例の 信州伊那さくらソフトボール大会 今年は全国から42チームの参加があり 開会式のプラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み