BLOG 2015.09.12気持ちを切り替えて…次の出演予定は今月末に開催される信州駒ヶ根ハーフマラソン大会の応援基本的には今までやってきてる曲もありますが、新たに覚えるものもあり急ピッチで練習を進めています本日のタイムスケジュールは1時間目高学年のクローバーズ駒ヶ根マラソンでの演目が決まったので順番を頭にいれるためノート活用配置の変わった部分も忘れずにメモメモ多少お行儀が悪いですが…順番と配置を頭にいれたら早速振り確認絶大な人気の1Dの曲です続いて2時間目はエンジェルこのクラスはまず昨日の反省公民館のテレビにムービーをつなげて昨日の演技を振り返りましたじっくり見れば見る程出るわ出るわ…ダメ出しが止まりませんうーーーこれはさっさと気持ちを切り替えて修正すべきところは、手を打たないと今日はブロッサムに協力してもらい、グループに分かれて、直すべきところを集中的に練習しました駒ヶ根でのパフォーマンスではノーミス目指したいですそして3時間目は低学年ジュニアこのクラスも駒ヶ根マラソンでのプログラムをノートにホワイトボードに書かれたことをしっかり写して頭にいれます新しい曲の配置では自分の場所を自己申告新しい1Dの曲はサポートで残ってくれた高校生とエンジェルの4年生に前でお手本になって踊ってもらいました早く覚えてね~ラスト4時間目はチャイルドクラス今日は家の都合や体調不良で欠席が何人もいましたが…練習は容赦なく進みますこのクラスは駒ヶ根には行かずかわりに来月、長谷へ行きます10月11日開催の長谷ふるさと祭りに出演します何をしているかわからないくらいゴチャゴチャですが…最後のポーズ……ゴチャゴチャ過ぎますん?夕日があたっていて眩しいから?いや…夕日のせいじゃありません単なる練習不足ですこの状態から本番までどうやって見せれる演技にするのか…頭がイタイですが頑張ります share share ETC POST 些細なことの喜び保育園児から小学1年生までの チャイルドクラス 今日は1年生達の行動に心を打たれました まだまだちびっこ怪獣の保育園児😅 レッスン始まっても 我が道を行く完全にお遊びモードの子を 横目で見ながら、、、、 どうしたものかと…2017.12.02BLOG とらんぽり〜ん今日は中学生の練習日 天気も良かったのでスタジオの外にマットを 敷いてトランポリンでジャンプ練習 さあ、今日も頑張るぜぃ 身体がブレないように跳ぶのはホント 難しい ツマ先までしっかり意識しないと綺麗な トータッチは跳べ…2015.06.10BLOG 笑顔4月に開催された ハイシニア、スーパーハイシニア 信州さくらソフトボール全国大会に出場 された茨城県のチームの方から嬉しいお手紙 とその時の写真が送られてきました。 心を込めて作ったボードや激励コールなど 参加者の皆さん…2016.06.21BLOG チア合宿20199/14~15 実に3年ぶりの中高生ブロッサムの強化練習を兼ねた合宿を実施しました。 みんなが心待ちにしていたのはわかってはいましたが 予想通り、いや、予想以上に喜んで楽しんでくれました。 専属外部コーチに…2019.10.04BLOG ひとまず演技完成上伊那界隈から全部で7箇所の中学、高校に 通うメンバー構成のブロッサム 学校行事やテスト期間が見事にバラバラ😵 そのため、ほぼ毎回誰かしら休み~ 滅多に全員揃っての練習が出来ません 結局、今日も揃いません このチームの一…2015.11.22BLOG いよいよ…明日は2018usa夏の大会‼︎ まだ迎えたくないような… 早く会場の雰囲気に染まりたいような… 複雑な心境です。 前々日の自主練では 筋トレにいそしむ姿や 大会にキメるロンバクの練習をする姿も。 腹筋女王の2人 そして…2018.07.21BLOG 前へ 次へコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。