BLOG 2016.02.20自主性を高める高学年クラスになり年度末の発表会が近づいてくると各学年に分かれての学年ダンスを作ります選曲も構成も位置決めもすべて自分たちその取り組みを始めて今年で3年目その成長には目を見張るものがあります手順も慣れてきて作ること考えることが楽しくなってきている様子が手に取るようにわかります😊中には何をどう考えたらいいのかわからず発言しないで、ただ、決められたとおりにやるメンバーもいます。それでもいいんですv(^-^)vそういう一つ一つの経験の積み重ねがいずれ大きな成長になります。ただ…週一回の練習時間ではなかなか完成せず実際動く練習に入れずにいました。そうはいっても3月12日の発表会まであと少し今の状態では発表会に間に合わないような気がしてきて焦り出しましたそこで今日は40分ほど開始時刻を早めて招集し話し合いの時間を作りました。4年生はロビーの端っこに集まってどーする?どーする⁉︎の相談タイム…それにしても子供って狭いところが好きですね話し合いが一段落しようやく動き出しです今日はいつも口火を切って皆をまとめるメンバーが病欠だったのでどうなることやら…と思っていましたが、そんな心配もなんのその!なるようになるもんですだいぶたくましく成長してますこちらは5年生どうやらポン文字のようです鏡に映して何度もやり直し~え?これは何?ひょっとして前列の人達は口?それじゃ口裂け女にしか見えませんはい~そこから2名は下がって目に回って😩…と、たまに、こちらも口を出します練習開始の時に今日仕上がりの形が見えなかったら残念だけど発表会のプログラムから外すからねと宣告しておいたので皆、必死でした😅どうせなら何としても形にしたいみんなのその気持ちがまとまっていっそうやる気になった事もある意味、おどして?良かったですこうして自分たちで一つの演技を完成させる事は子供達が感じている以上に大きな意味のある事だと思います考える力想像力をかきたてるアイディア配置や動きを考える上で配慮するための仲間を思いやる心人をまとめる力ノートにまとめる力自分の意見を述べる勇気そういう全ての事が自主性を高める事に繋がります。そしてチームワーク、団結力も高まります。様々な効果が生み出されます。そんな子供達の様子を見ていると普段は気づかなかったその子の新たな一面や意外な一面が垣間見れたりしてとってもワクワクな時間でもあります今回もそんな場面がいくつもあり私たちを楽しませてくれました最後にこちらは6年生…最高学年なのに…明らかに遅れてますだ、大丈夫ですかぁ~??発表会までに仕上がることをただ祈るのみ…いえ、乞うご期待 share share ETC POST 大会に向けてusa夏の大会まで残り2日間の練習。 初めて使う練習会場は 天井高く、快適な空調環境で充実した練習が 出来ましたv(^-^)v 家から少し離れている場所の人が多かった為 何台か保護者の方に配車をお願いしました。 子供達の…2017.08.09BLOG 演技作り新年度になりまだ回数は少ないながらも メンバーの顔ぶれが馴染んできました 昨日の高学年のレッスンではグループに 分かれて一部の演技作りをしました 6年生は二手に分かれて話し合いタイム みんなで考えるところは一部分だけです…2016.05.15BLOG 明日は…小学3〜6年生までのリーディングクラスの エンジェルが出場する大会があります。 昨日は大会直前の最後の練習があり 帰り際には迎えにきた保護者の方々に お披露目をしました 細かいところをチェックすれば 修正したい箇所も大分…2018.01.07BLOG さよなら…今までありがとう設立されて数十年多くの市民に利用されて きた勤労青少年ホームは 今年度末、長い歴史の幕を閉じます。 老朽化による取り壊しが決まってから とにかくショックで残念で… ダンスならどんな場所でも練習出来ますが チアリーディング…2016.02.05BLOG 同時進行!つい先日、昨年に引き続き フラッグフットボール全国大会があり アトラクション依頼がありました。 ただ、同じ時間に大会直前の貴重な練習日 だったので、今回は大会に出場しない エンジェルホワイトにパフォーマンスを 任せました…2019.07.31BLOG 大会目前のBLOSSOM練習を重ねる毎に完成度をあげている ブロッサム 落下や不安定なスタンツもある中で 徐々に自分達も納得のいく状態に なってきています それが 大きな喜びと自信になり励みになります。 そんな成長過程を真近で見られることも 私…2015.12.23BLOG 前へ 次へコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。