ちょっと遅めのクリスマス会

12/28 お楽しみクリスマス会開催‼

2チームが出場した大会が終わって一区切りついたところで、毎年恒例のクリスマス会を実施しました。

今年は、

秋から新たに開設した体操教室の子供達も一緒に参加してもらい総勢80名で楽しいひと時を過ごしました。

 

まずは準備運動を兼ねてお待ちかねの!?ジングルベルダンス🎶

 

それから全体を学年縦割りで4グループに分けてチーム編成。

男女関係なく、学年関係なく、誰とでも交流してもらいたいと願います。

 

ここからはチーム対抗で各種ゲーム感覚の運動遊びタイム🎶

椅子取りゲームは大騒ぎで盛り上がりました。

中には偶然にも兄妹で同じ椅子を取り合う場面も( ^ω^)・・・

結果はじゃんけんで妹の勝ち(笑)

 

続いてのリレーも盛り上がりました!

 

おやつタイムのあとはプレゼント交換🎶

今年は低学年、高学年の2つにわけて実施し、クリスマスソングに合わせて時計回りに隣へ・・・

が、毎年一度でびしっと決まりません( ;∀;)

何度もやり直しのあと、ようやく一段落(笑)

 

調理室ではBLOSSOM達がお昼とケーキ作りを頑張ってくれました‼

 

大鍋で作るカレーはなんでこんなに美味しいのでしょうか。

そして、憧れのお姉さんたちによそってもらうとなんでこんなに美味しく感じるのでしょう(笑)

最初に配膳、盛り付けしたあとは、こんなにたくさん食べきれないから残ると大変・・・

と、心配したのもつかのま・・・

おかわり続出で、あっというまに完食‼

 

ケーキのトッピングの仕上げはそれぞれの好みで生クリーム、フルーツ、小枝を立てて完成😊

  

 

好きな場所で「いただきまあ~す」

 

食後はフリータイム🎶

気づけば吉男代表の周りにはあっという間に人だかり‼

お得意のマジックで楽しませてくれました😊

 

あっという間の3時間でした。

冬休みの思い出の一ページになってくれたら嬉しいです。

 

ETC POST

宿泊場所

合宿1日目の練習後は宿泊先の 国立信州高遠青少年自然の家へ向かいます マットの後片付けはメンバーたちに任せ 入所受付があるのでひと足先に宿泊先へ。 寝るときに使う大量のシーツ類運びなど 中学生4人をお手伝いに連れて現地入

週末チア三昧

いよいよ来週8月6日は伊那祭り 今年も2日間のうち初日の市民踊りに M’s⭐︎STARS連として参加をします そして、オープニングでは ブロッサムの一部が インストラクター達と一緒に ヤングパフォーマーとして

2017南アルプスふるさと祭り

今年で3回目の出演となる長谷での ふるさと祭りステージには 総勢70名程で盛り上げにいってきました。 本日は 雨天順延のため運動会実施の小学校があり 10名近くが欠席となってしまい 急遽、いろいろを変更せざるを得なく な

2019春の高校伊那駅伝応援

冷たい風が吹く晴天の中、 今年も駅伝応援に行ってきました 青空とアルプスの山々のコントラストが 最高のロケーションでした! 今年は 小学生から高校生まで総勢60名で ランナーが目の前を走る沿道を キラキラのポンポンで埋め

発表会へ向けて✨

雪が舞うあいにくのお天気の中… 3月8日(日)に行われる エムスターズの発表会に向けての全体練習がありました!! エムスターズは毎年3月に1年の集大成として発表会を開催しています 発表会まで一カ月をきった所なので 全体の

夏休み最終日

お盆休みが終わったと思ったら 夏休みもまたたくまに終了 期間限定の午前練習も本日で最後です 最終日の今日は中学生10人で ジャンプをしていたら、 通りがかりの老女が、物珍しそうに 眺めていかれました 私たち、竜東線でかな

無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み