とらんぽり〜ん

今日は中学生の練習日


天気も良かったのでスタジオの外にマットを
敷いてトランポリンでジャンプ練習

{89A0243C-54EE-46EB-A5BD-81893D60E8D6:01}

さあ、今日も頑張るぜぃ

{FB2DA059-DCBB-4A8B-BCB5-905CFFE6A8E8:01}
身体がブレないように跳ぶのはホント
難しい
ツマ先までしっかり意識しないと綺麗な
トータッチは跳べません
裸足で階段降りて外にいたら…
{BC166BCB-1AB9-4294-8E14-10E778021AC7:01}

結果、こんな足になってしまいました

次回からは自分の順番がくるまでは、
ちゃんと靴をはいて待ちましょう

ETC POST

Wおめでとう

今年ブロッサムを卒業するのは 2年生が3人。 皆、受験勉強に専念する道を進みます。 3年生は4人。 つい先日、高校での卒業式を終えたので イメチェンをしてすっかりお姉さんになった 雰囲気のメンバーたち 翌日に発表会を控え

まる◎丸◎マル◎

ついに出来ました ハンコ屋さんに特注しておいた ただの◎枠だけのハンコ チアマットと同じくらい⁈ いや、そうでもないか… とにかくずっと欲しかったやつ 100均にも文房具屋にも散々探しても 見つけることができず… こうな

Newポンポ〜ン

ようやくきました! 今年度からTシャツと共にリニューアルした ニューカラーのポンポンとヘアポン 今日はお手伝いサポートの中学生に頼んで 1人ずつ配ってもらいました 今年度からのカラーは… ゴールド、ホワイト、イエロー 納

演技作り

新年度になりまだ回数は少ないながらも メンバーの顔ぶれが馴染んできました 昨日の高学年のレッスンではグループに 分かれて一部の演技作りをしました 6年生は二手に分かれて話し合いタイム みんなで考えるところは一部分だけです

新たな試みPart1

小学2年生から高校生までが練習に励む 週1回のタンブリングは ダンスレッスンとはまた違った目的と 雰囲気の中で実施しています。 今まで 学年で分けたり 習熟度別に分けたり 曜日で分けたり 試行錯誤を繰り返しながら現在に至

新年度スタート‼️

進級してから、初めてのレッスン まだ始まったばかりで、ついこの間までの学年が頭に入っているので、なんとなく違和感のあるメンツ^o^ 早く慣れなきゃっ 本日より新しく加わった仲間が何人もいました。 チアに興味を持ってくれて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み