馴染んできた新しい公民館

新しい公民館に移って2回目のレッスン日

施設の雰囲気や設備にも慣れてきて
使いやすさが馴染んできたような
気がしてきました😊😊
テーブルセッティングも終え準備オッケー
{9B5C8E5D-74FD-41F8-B183-C8A0BE0EB500:01}

本日も一時間目は高学年からレッスン開始

{F40B324A-C926-48BE-B780-CB88F6A69FA6:01}

ピカピカ光る床の上に各々のマイマットを

敷いてまずは基礎練習
11月上旬に出演したイベントも済んだので
前回から新曲に入っています
来年3月に開催予定の発表会にむけての
練習開始です👯
そして低学年ジュニア
{24960516-757F-48DB-97F2-847BBD617C31:01}
このクラスも前回から新曲です
前後2列のウインドウからの~~
{0D178EE8-3CDF-4E9F-9A8B-CB896B427EF6:01}

三角

…まだ形がイビツですが😅
発表会には綺麗な形で披露できるよう
頑張ってもらいましょっグラサン


それにしても

新しくて
広くて
綺麗だと
気持ちよく練習出来ます
使わせて頂けることに感謝し
床にもいたわりの気持ちを持って…
いつまでもピカピカを保てるよう
みんなで大事に使っていきたいと思います
そして
本日最終のシメは
可愛い可愛いメス怪獣チャイルド
体調不良や家庭の事情でお休みした人も
いましたが、毎回本当に賑やかですてへぺろ
賑やか過ぎます
そうそう
前回から
1年生に新しい仲間が2人加わりました
かなりの大所帯の1年生です
チャイルドたちは大きいクラスに比べて
イベント回数が少ないので
今年はクリスマス会とミニ発表会
を企画してます
今日はミニ発表会の予行練習兼ねて
ステージの上で練習してみました
{C37BBBEC-1B0D-4866-B4FA-D8A9B85AE6C8:01}

ちょっと…いや、かなり狭い気もしますが

どうせ広くてもぎゅぎゅっと
詰めて踊ってしまいそうなこの子たち

{532E9D7C-DBD8-4947-BAA8-413A57C812A2:01}

まっ、いっかぁ~
なんとかなるわぁ~
…と
いつもこの調子の私たちでした
明日はガラッとかわって
中高生たちの高度な練習です(^^)
気合いが入ります



ETC POST

些細なことの喜び

保育園児から小学1年生までの チャイルドクラス 今日は1年生達の行動に心を打たれました まだまだちびっこ怪獣の保育園児😅 レッスン始まっても 我が道を行く完全にお遊びモードの子を 横目で見ながら、、、、 どうしたものかと

大会に向けて

usa夏の大会まで残り2日間の練習。 初めて使う練習会場は 天井高く、快適な空調環境で充実した練習が 出来ましたv(^-^)v 家から少し離れている場所の人が多かった為 何台か保護者の方に配車をお願いしました。 子供達の

新たな試みPart2

先月からエンジェルに課した自主練 という名の宿題😎 レッスンで身に付けさせたい事は あれもこれもあり過ぎて 一回の練習時間ではとても足らず💦 口頭で自主練しておくように促しても 家に帰るとなかなか難しいので 目に見える成

応援の力をパワーに変えて…

明日の大会を控えた エンジェル&ブロッサムは最後の 通し練習をしました。 エンジェルは 今日まで誰一人、ケガも風邪もなく 順調に練習に励んできました。 基本のクラスより 練習時間も回数も多く 体力的にもしんどかっ

新たなスタート

熱気冷めやらぬ伊那祭りが終わると 次は2週間後の大芝高原祭りステージに 向けて気持ちを切り替えるブロッサムたち。 昨日からの2日間は実際に湖上ステージの 上での練習をしました。 練習開始の挨拶で感じたいつもと違う 雰囲気

マット‼️

はるばる海を渡って… 来ました‼️ ずっと欲しかったチアマット これで、練習の幅が広がります デッカくて一人では運べません 本日から 狐島にある新しい会場での ANGEL&BLOSSOMのレッスンで サプライズ初

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み