2017新メンバー低学年の巻

新年度開始から4ヶ月目に突入してようやく

2年生が全員揃いました
滅多にないチャンスなので、
忘れずに撮影!撮影!笑
{F86F963F-FBEF-46EF-9D28-1A17828965E9}

3年生と同じようにポン文字作成

うーーーん
作ってる自分達しかわからないと思うので
念のために、説明すると…
顔ですニコニコ
にこちゃんですおねがい
つい最近2人新しく加わり
ますます賑やかになった2年生たち
その中には
嬉しい事に画期的な仲間入りをしてくれた
Boyが…
未来のショッカーズを夢見みて…
小さな夢から大きな夢へと…
妄想ばかりが膨みます
…ということで、
チア男子、大歓迎です

ETC POST

演技作り

新年度になりまだ回数は少ないながらも メンバーの顔ぶれが馴染んできました 昨日の高学年のレッスンではグループに 分かれて一部の演技作りをしました 6年生は二手に分かれて話し合いタイム みんなで考えるところは一部分だけです

最近のレッスン風景

本日は 小学2年生以上のジュニア、クローバーズが 広い場所での合同練習を行いました 途中からは 各学年に分かれて学年ダンスの練習 毎年恒例の自分たちだけの演技作りは 先月あたりから始まってるのですが 年々作り方のコツがわ

サプライズな訪問者

今日は中高生ブロッサムの練習日 今年から中学生と高校生の練習時間を 工夫し、前後30分ずらしてあるのですが、 合同練習の始まる頃、廊下を歩く足音が え~⁉️ 愛海ちゃんだぁ~ うわぁ~‼️ 愛海ちゃんだぁ~ 本当だぁ~‼

大会まで目前

 定期的に東京から外部指導コーチを呼んで 練習を始めたこの数ヶ月は あっという間でありながら有意義でした。 メンバー達は たとえ月一回でも専属で教えてもらえる事が 嬉しくて、励みにして頑張ってきました。 そして

大会に向けて

usa夏の大会まで残り2日間の練習。 初めて使う練習会場は 天井高く、快適な空調環境で充実した練習が 出来ましたv(^-^)v 家から少し離れている場所の人が多かった為 何台か保護者の方に配車をお願いしました。 子供達の

2018GW後半

昨年末にスタジオ移転してから 少しずつ環境を整えてきましたが 今日は休日を利用して 強力助っ人が来てくれました カッティングシートと脚立で準備OK 貼り位置を定めて ハケで空気を抜いて貼り付けていく 繊細な作業ですが さ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み