2018JA祭り

今年も秋晴れの中でJA祭でのステージ発表😍

保育園児〜小学1年生のチャイルドと
助っ人出演の小学2年生達
春先からずっと練習しているドラえもん
だいぶ上手になりました😍

2曲目は本当は小学3年生も一緒の曲ですが、

今日は2年生だけなので
少しだけ形を変えてアレンジ


昨年のこのイベントは

チャイルドクラスだった2年生達。
この1年で見違えるほどの成長ぶりで…
強力な助っ人としてチャイルド達を
引っ張ってくれました

シメはみんなが大好きなぴーひゃらダンス

小さいクラスの年内のステージ発表は

本日が最後だったので
お天気で締めくくれて良かったです
ちびっこたち頑張りました〜
そして
2年生、ありがとう〜

ETC POST

完成見学会と自主練

先週引っ越しが済んだ新しい伊那公民館 今日は誰でも自由に見学できるように解放 されていたので、学校帰りの中高生と見学に行ってきました 玄関入ってすぐ開放的な明るいロビー 広くて登りやすそうな階段エリアは とってもオシャレ

新調

過去6年間使ってきたお揃いのTシャツを思い切ってリニューアルすることにしました 赤から青にイメチェンです 今日大量に納品されてきたので、いち早く 皆に渡せるように仕分けをしました👀 名簿チェックして一人ずつ記名して 袋詰

大会まで目前

 定期的に東京から外部指導コーチを呼んで 練習を始めたこの数ヶ月は あっという間でありながら有意義でした。 メンバー達は たとえ月一回でも専属で教えてもらえる事が 嬉しくて、励みにして頑張ってきました。 そして

カケアイ!

3日水曜日 ブロッサムの夜間練習にコーチが仕事終わりからのスタンツ指導に駆け付けてくれました エンジェル、ブロッサムで見慣れたシット(肩車)ですが、今夜はいつもより難しい乗り方、降り方を教えてもらいました 後ろから乗って

泣き虫娘の嬉し涙

小学生チアリーディングクラスの エンジェルは12月の大会に出るにあたって 2学年ずつ2チームに分けて出場する事に しました。 3、4年生はエンジェルピンク 5、6年生はエンジェルホワイト 普段は30人体制で練習しています

新年初レッスン

2017年幕開けは 高学年クラスからスタートしました 昨年後半から4、5年生と6年生に分かれて 学年ダンスの演技作りをしています。 曲決め、内容、フォーメーションなど 自分たちで納得のいくよう考え、 話し合いする時間をと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


無料体験・見学 受付中!

興味はあるけど自分にできるかな……と不安に思うのは当然のことです。
だって、初めての事ばかりですから。
まずは当スクールを「無料で体験・見学」してみませんか。

無料体験・見学申し込み